RIGALOとは
■たんぱく質37%以上
犬は動物性たんぱく質の摂取に適した体になっており、良質なたんぱく質ほど消化率が高いことがわかっています。たんぱく質の主な働きは、皮膚、被毛、爪、筋肉、内臓、免疫細胞など、カラダをつくるための素材になることです。
脂肪とは違い、たんぱく質は体に蓄えることができないため、毎日摂取することが大切です。リガロは37%以上のたんぱく質配合を実現し、しなやかで健やかなカラダづくりをサポートします。
■脂質14%以上<7歳以上用は12%以上>
脂質は体にとって必要な栄養素ですが、摂りすぎると肥満の原因になります。リガロは、室内飼いの多い日本のワンちゃんに合わせて、脂質をおさえたヘルシーなフードです。

リガロには、新鮮で良質なラム、ターキー、魚(ホワイトフィッシュ)を使用しています。
- ラム:豊富な「L-カルニチン」が脂肪燃焼を促し、心臓や肝臓のサポート
- ターキー:免疫力を高める作用が期待されるセレン等の「ミネラル」を 多く含むのが特長
- ホワイトフィッシュ:血液さらさらを保つ「EPA」、脳や目の健康維持「DHA」、アンチエイジング効果「アスタキサンチン」が豊富

■グレインフリー
穀物アレルギーに配慮し、穀物類は一切使用していません。炭水化物源は栄養価が高く、糖の吸収がゆるやかなヒヨコ豆などの豆類を使用しています。
■フードローテーション
アレルギーは、同じたんぱく源を摂取し続けることで誘発されるとも言われています。リガロは主原料の動物性たんぱく質源以外は、基本的に同じ機能性食材や野菜を使用しているため、ローテーション時の体への負担を最小限に抑えられます。また、香りや味の変化により、ワンちゃんの食べ飽きを防ぐことができます。
リガロは、理想的な腸内細菌のバランスを生み出すために、5種類のプロバイオティクス微生物と、その動きを促すプレバイオティクスの二つの成分を取り入れています。腸が健康になると、免疫力の向上、感染症の防御、老化防止など様々なメリットがあると言われています。
加えて、主原料に消化吸収に優れた生肉を使用することで、消化不良から起こる胃腸への負担を軽減します。腸内環境が整うことで、気になる排泄物の量や臭いを軽減する効果も期待できます。

リガロへの想い
パピーからシニアまで大切な栄養素は“たんぱく質”
肉食動物が祖先である犬は、人よりも多くのたんぱく質を必要としています。
リガロは、犬本来の理想的な食事をとことん追求し、 豊富なたんぱく質を食事からとれる“ハイプロテインフード”に辿り着きました。RIGALOの名前の由来は、スペイン語の「RICO おいしい」と「REGALO 贈り物」の組み合わせ。 大切な家族の一員であるワンちゃんの健康と幸せへの想いを たくさん詰め込んだ「おいしい贈り物」です。
いくつになっても元気で健やかに過ごして欲しい。
“走る” “散歩に行く” “食べる” “排泄する”といった日常生活が、 1日でも長く続いて欲しい。 そんな想いを込めて愛犬と暮らす皆様へ、 ハイプロテインレシピ・リガロをお届けします。